多要素認証(ワンタイムパスワード)方法の変更
機種変更や携帯電話番号変更などで登録している多要素認証(ワンタイムパスワード)が使えなくなる場合、あらかじめセキュリティ情報で代わりの多要素認証に変更しておくようにしてください。
-
多要素認証の方法を変更する場合
(ワンタイムパスワードによる認証方法変更マニュアル1(基本)) - Microsoft Authenticatorで多要素認証を利用していてスマートフォンの機種変更をこれから行う場合
(ワンタイムパスワードによる認証方法変更マニュアル2) - 電話やSMSで多要素認証を利用していて電話番号が変更になる場合
(ワンタイムパスワードによる認証方法変更マニュアル3)
スマートフォンを処分すると認証アプリによる多要素認証はできなくなりますし、電話番号が変わると電話(SMS、音声通話)による多要素認証はできなくなります。登録の変更をする際にもサインイン時の多要素認証は必要となるので、必ず事前に手続きを行ってください。また、多要素認証が使えなくなった場合は担当事務局へご連絡ください。
多要素認証が使えなくなることを避けるため、あらかじめ別の多要素認証方法を追加で登録しておくことも可能です。
具体的なケースごとの多要素認証の変更手続き方法は以下です。
多要素認証に認証アプリ(Microsoft Authenticator)を利用している方
PC、スマホで[セキュリティ情報]にログインできて
-
機種変更をこれから行う場合
-
機種変更をした、紛失、損壊、多要素認証方式の変更を希望する場合等
PC、スマホで[セキュリティ情報]にログインできない場合
多要素認証に電話(SMS、音声通話)を利用している方
電話番号の変更がなく
-
認証方式を変更したい場合
-
認証方式の変更を希望しない場合
-
機種変更等があっても手続きなくそのまま利用可能
-
電話番号の変更があり
-
電話番号の変更をこれから行う場合
-
電話番号の変更をした
- PC、スマートフォンで[セキュリティ情報]にログインできる場合
- PC、スマートフォンで[セキュリティ情報]にログインできない場合
担当事務局とは
教職員
学生
- 各学生事務局で対面で学生証にて本人確認
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
Adobeより無償でダウンロードできます。